trend

「初めて見たと思う」 夜空に浮かぶ月 その上下に…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自然界には、気温や気象条件など、さまざまな条件が偶然重なることで見られる、珍しい現象が多数存在します。

『ムーンピラー』、『月柱』、『月光柱』と呼ばれる、月の上下に光の柱のようなものが出現するのも、そうした自然界の珍しい現象の1つ。

上空の風が弱く、さらに月が満月に近い月齢であることなど、あらゆる条件がそろうと見ることができます。

幸運にも、このムーンピラーを目撃し、かつ写真に収めることに成功した、7djet(@7_djet)さん。

Twitterに撮影した写真を投稿したところ、その美しさに多くの人が心を奪われました。

地平線、そして上空に向かってまっすぐ伸びる光の柱が、月の美しさをより一層引き立てているように感じます。

神秘的な光景に「美しい」「素晴らしい」と絶賛の声が寄せられた、1枚。滅多に見ることができないぶん、なんだかいいことがありそう…なんて思えますね。

また、投稿者さんはInstagramでも数多くの作品を掲載しています。ぜひご覧ください。

Instagram:7djet


[文・構成/grape編集部]

青森県の雪の写真

雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?

雪が積もった新幹線の写真

新幹線から降りた男性 目にした光景に「10秒経って理解した」「ウソだろ…」目的地に新幹線で到着。駅のホームで目に飛び込んできたのは…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top