trend

夜中に突然鳴ったスマホのシャッター音 写真を見て「1枚も消せない!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマートフォンを操作している時、間違えてカメラを起動させてしまったことはないでしょうか。

また、さらに間違えてシャッターボタンまで押してしまう…というのも、ままあることです。

猫のあめちゃんの飼い主(reirame_nya)さんは、夜中に寝ていた時、スマートフォンのシャッター音が鳴り、目が覚めたといいます。

ところが、飼い主さん自身は一切、スマートフォンに触れていませんでした。誰がスマートフォンを起動させたのかというと…。

@reirame_nya まじ草www iPhoneはカメラ開けちゃうんだよな〜😂😂😂昨日の深夜0時過ぎ本当にあった怖い話(?) #保護猫 #猫 #私の推しを見て下さい #残酷なにゃんこのテーゼ ♬ Nyankoku na Nyanko no Thesis – Yoko Takahashi

犯人は、あめちゃんかー!

スマートフォン内の写真フォルダを見ると、あめちゃんの自撮り写真が大量に保存されていたのです!

カメラ目線を向けて撮影するだけでなく、写真の色味を変えるなど、まるであめちゃんはスマートフォンの操作に慣れているかのよう。

あめちゃんの肉球をスマートフォンが認知し、カメラが起動したのでしょう。

大量に撮影されたあめちゃんの自撮り写真を目にした人は、そのかわいさに癒されたようです。

・もったいなくて、1枚も消去しづらい!

・途中から撮影が上手になっているのも笑った。

・1匹で撮影していたと思うと、さらに尊い。1枚欲しくなった。

人間が間違えてシャッターボタンを押して撮影した写真は、ブレブレで消去してしまうでしょう。

対して、こうしてペットが間違えて撮影した写真を見ると、かわいさともったいなさで保存してしまいたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
reirame_nya

Share Post LINE はてな コメント

page
top