trend

母親がイヤイヤ期の3歳児に困っていると? 「目頭が熱くなった」「こんな大人になりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の息子さんを育てる、るしこ(@39baby_com)さんが、Twitterに投稿したエピソードをご紹介します。

るしこさんの息子さんは、絶賛『イヤイヤ期』。

自我が芽生えて自分の意見を周りに主張し始めるこの時期は、なかなかいうことを聞いてくれず、多くの親が頭を悩ませる期間として知られています。

ある日の帰り道、息子さんは他人の家の敷地内に座り込み、「まだ家に帰りたくない」とアピールをし始めたそうです。

『ビオラ夫人とイヤイヤ期』

家主の年配女性は、息子さんの近くに座り込み、優しく話しかけてくれました。

その後、鉢植えの花を摘み取り、息子さんにプレゼントした年配女性。

るしこさんが困っていることを察したのか、花をきっかけに、おうちに帰ることをうながしてくれたそうです。

「またうちに座りにきてね」と手を振る、年配女性の一連の対応に、多くの人が感動の声を上げました。

・言葉選びが天才!子供の扱いがとても上手ですね。

・なんて素敵な対応。目頭が熱くなりました…!

・年配女性の言動に、涙が…。こんな大人になりたい!

・自身も子供を育てた経験を持っているから、気持ちが分かるのかな。孫の扱いもうまそう…。

幼い子供を持つ親は、外出時、周りに迷惑をかけないよう、最善の努力をしているもの。

それでも、我が子を制御しきれず、困り果てたり焦ったりする親は多いでしょう。

この年配女性のように、他人に優しく寄り添う心を持ち続けたいと、改めて思わされますね。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

出典
@39baby_com

Share Post LINE はてな コメント

page
top