中学生が作ったバスケ部の勧誘チラシに「もはやトラップ」「ポジティブだ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
中学や高校に入学した後、新入生に配られる部活の勧誘チラシ。
どのくらい活動するのか、どんな特徴があるのかなど、部活に入ってもらうため魅力あふれる内容が書かれています。
中学生の、おりのる(@Jeapdjtdjpdjtjp)さんは、部活の勧誘チラシを作りました。
チラシには、「運動が好き」という文言から始まる質問と、選択肢が書かれています。質問に1つずつ答えていくと、自分がどの部活に向いているのかを示してくれるものかと思いきや…。
クリックすると画像を拡大します
【あなたはバスケ部タイプ】
・バスケが好きならバスケ部!!もちろん入るよね!?
・バスケが嫌いならバスケ部に入ろう!やってれば絶対好きになれるよ!!
・走ることが嫌いならバスケ部に入ろう!あまり走らないかも!?
・運動が嫌いならバスケ部に入ろう!必ず運動が好きになれるよ!!
何を選んでも、バスケ部に…!
「運動が好き」に『No』と回答しても、「必ず運動が好きになれるよ!」と励まされ、バスケ部への加入を勧誘します。
「走ることが好き」も、『No』だと「あまり走らないかも?」と書かれていますが、「そんなわけないでしょ!」とツッコミを入れたくなりますよね。
新入生がどう回答しても、バスケ部に入ってほしい部員の熱意をひしひしと感じることでしょう…!
この部活の勧誘チラシに、多くの笑いの渦が巻き起こりました。
・どれを選んでも、バスケ部になるのに笑った!聞いている意味がない。
・選択肢が1つしかない…!元バスケ部だけどこの発想はなかった。
・スーパーポジティブ…。部員みんなの人柄がよさそう。
・もはやトラップだ。どうあがいてもバスケ部になる。
高校受験や卒業後の進路を見据えた学習など、初めて経験することがたくさん待ち構えている中学校。
バスケ部の部員は、そうした新入生の心情をおもんぱかり、笑わせようとしてくれたのでしょう!
[文・構成/grape編集部]