「かっこいい…!」 ゴミを落とした中学生が、放った『ひと言』とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
常識的な大人であれば、ポイ捨てをすることはありません。
しかし、残念ながら道端にはポイ捨てされたと思われるゴミが落ちていることがあります。
中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)さんは、中学生の男の子たちを、家の近所で見かけました。
自転車に乗っていた男子中学生のうちの1人が、走行中にゴミを落としたといいます。
男子中学生は、落としたゴミを見て見ぬふりをすることなく、拾いに戻ったのです。
その男の子が放ったひと言は…。
「ポイ捨てするクソダサ野郎になるとこだったわ!」
男子中学生の発言に、中村さんは「『いい』とか『悪い』ではなく『ダサいからやらない』という価値観がいい」と思ったといいます。
中村さんの感想に、多くの人が共感の声を上げました。
・かっこいいな!「素敵だねー!」と声をかけてあげたい!
・世の中のダサい人たち、この男の子を見習おう。
・「ダサいから」には、その子の主観が入っているから素晴らしいと感じるのかも。いいか悪いかは、「周りがそういうから」というニュアンスを感じるし。
・全人類が、この考え方になってほしい!ポイ捨てだけでなく、人を傷付けることもダサいことだよ。
ポイ捨てに限らず、さまざまな迷惑行為に対し「ダサいからやらない」と考えられる人が増えれば、もっと優しく、暮らしやすい社会になりそうですね。
[文・構成/grape編集部]