ギャルのひと言に涙 美術教師の辛辣な評価に対して?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hkrn1116
「夏が来ると思い出すエピソードがある」とTwitterに投稿して注目を集めている、みなみちゃん(@hkrn1116)さん。
当時、中学3年生だった投稿者さんは、夏休みの宿題だった『花の絵』を教師に提出します。
すると…。
※写真はイメージ
教師「花に見えない。次はもっと分かるように描いて」
投稿者さんの絵に対し、教師はクラス全員の前でこういい放ったというのです。
中学3年生といえば、思春期真っただ中。
投稿者さんは厳しくいわれ、落ち込んで席に戻ります。
隣の席にいたのは、当時苦手だったギャル。
が!!!
このギャルが空気を読まずに、大声でこういい放ちます!
※写真はイメージ
ギャル「はあ?花に見えるじゃんね」
自分の絵を理解してくれる人がいる…投稿者さんは、とても嬉しかったのではないでしょうか。
しかし、このギャルが投稿者さんを救おうとして発言したのかというと、そうではないようで…。
優しさからきた発言ではなかったようです。
それでも「あっけらかんと自分の意見をいえる人にもらった言葉ほど心強いものはない」と知ったという投稿者さん。
もちろん、教師は宿題の『花の絵』に対し、必要な批評をしたのでしょう。しかし、物にはいいかたがあります。
そんなデリカシーのない発言を一蹴し、投稿者さんを元気づけたギャルのひと言は素晴らしいもの。多くの拍手が寄せられたのも納得の切り返しですね!
[文・構成/grape編集部]