trend

中3女子、卒業式で自分の席がない!その理由は「保護者が…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな思い出が詰まった学校生活に別れを告げる、卒業式。

卒業生は、学校での思い出を振り返り、胸がいっぱいになることでしょう。保護者の中には我が子の成長に涙を流す人もいます。

感慨深く、厳かな時間ですが、時に予期せぬハプニングが発生することも…。

イゴカオリ(kaori.k_15)さんは、中学校の卒業式でまさかのアクシデントに遭遇。ある意味で、一生忘れられない思い出になったようです。

『中学の卒業式で担任の先生と2人ぼっちの宇宙に取り残された話』

漫画1枚目の画像
漫画2枚目の画像
漫画3枚目の画像
漫画4枚目の画像
漫画5枚目の画像
漫画6枚目の画像
漫画7枚目の画像
漫画8枚目の画像
漫画9枚目の画像
漫画10枚目の画像
漫画11枚目の画像
漫画12枚目の画像
漫画13枚目の画像
漫画14枚目の画像
漫画15枚目の画像
漫画16枚目の画像
漫画17枚目の画像

イゴさんは、3年6組で出席番号は1番。

クラスで真っ先に呼ばれる役割です。そのため、体育館の中心にある道に面した、端の席に座る必要がありました。

しかし、卒業式の当日、自分の席であるはずの場所が埋まってしまったのです!

早急になんとかしたい事態ですが、厳粛な式の途中で、騒ぐわけにはいきません。

なんとかアイコンタクトやジェスチャーで、担任に気付いてもらおうとしますが…。

ソフトクリームの写真

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?

家庭科の宿題

【くまオムライス】家庭科の宿題を発見した女性 調理実習のレポートに「何これかわいすぎる」「工夫がされていてすごい」ある日、しゅが(@osato_amm)さんは、中学2年生の頃に、家庭科の宿題で提出したレポート用紙を発見したそうです。

出典
kaori.k_15

Share Post LINE はてな コメント

page
top