『耳をすませば』が実写化! 名作の実写版に「展開が気になる!」「ドキドキ…」
公開: 更新:


千切り大根にツナ缶を加えて… ロバート馬場のレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」千切り大根にツナ缶を加えて…?『ロバート』馬場裕之さんのレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」と絶賛の声が上がっています。

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。
映画『耳をすませば』が、2022年10月14日に公開されると発表されました。
『耳をすませば』といえば、1995年に公開された、スタジオジブリのアニメ映画『耳をすませば』が印象的です。
当時、スタジオジブリのアニメ映画『耳をすませば』を観て、物語の主人公である月島雫と天沢聖司の甘酸っぱい青春に、夢中になった人も多いでしょう。
2022年10月14日に公開されるのは、『耳をすませば』の実写版!
清野菜名さんが月島雫役を、松坂桃李さんが天沢聖司役を演じます。
スタジオジブリのアニメ映画も、実写映画も、柊あおいさんの作品『耳をすませば』が原作です。
実写映画『耳をすませば』は、2人の10年後を描く、オリジナルストーリーなのだとか。
名作『耳をすませば』の実写映画化に、ネットからはさまざまな声が上がりました。
・スタジオジブリの『耳をすませば』が、言葉にできないくらい素晴らしかったから、実写版もすごく楽しみだな!
・10年後のストーリーなんですね!『耳をすませば』といえば、「青春と恋愛!」というイメージなので、どんな展開になるのかが気になる。
・スタジオジブリの『耳をすませば』と、どうしても比べてしまうだろう。そこも含めての、チャレンジなのだと思うと楽しみ。
・清野菜名さんと松坂桃李さんの起用はナイス!ピッタリだと思う!
公開前から、大きな注目を集めている、実写映画『耳をすませば』。
映画の中で、月島雫と天沢聖司がどう描かれるのか、気になりますね!
[文・構成/grape編集部]