『自分より幼い子供』に懐かれた息子 つい避けてしまい…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子育てをしていると、ふとした瞬間に我が子の成長を目の当たりにすることがあります。
4歳の息子さんを育てる、加藤かと(@kato_usausako)さん。
親子で公園に行った際に、息子さんが『少しお兄さんになった瞬間』に立ちあったそうです。
消防車のイラストが描かれた服を着ていたことがキッカケで、見知らぬ男の子に懐かれた息子さん。
自分よりも幼い子供と接する機会があまりなかったため、動揺してしまいました。
どうしていいか分からず、男の子を避けてしまった息子さんですが、帰り際にお別れの挨拶をしようと決意します。
最終的に男の子と打ち解けられた息子さんは、また同じ服を着て、公園に来ることを誓うのでした。
息子さんにとって、男の子との触れ合いは新鮮で、自分が『お兄さん』になれた貴重な経験だったことでしょう。
次にまた会えた時は、一緒に遊べたら素敵ですね!
加藤さんは、ブログやInstagramでも漫画を公開しています。ほかの作品を読んでみたくなった人は、ぜひチェックしてください!
Twitter:@kato_usausako
Instagram:kato_usausako
ブログ:かとさんちの愉快な毎日
[文・構成/grape編集部]