母親がスーパーで買った食材が? 「帰宅後を考えると疲れる…」「共感しかない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
子供がいる親や、一人暮らしで自炊をしている人の多くは、日々食材を買いにスーパーマーケットなどに行きます。
食材を選んだり、帰宅してから料理の準備をしたりと、多くの作業が待ち構えていますよね。
スーパーで肉を購入するも?
5人の子供を持つ母親が、Twitterに投稿した思いが共感を呼んでいます。
スーパーマーケットで食材を購入した母親。カゴの中には、大量の肉が積まれていました。
肉が大量にあれば、どんな料理を作るにしても困らないでしょう。
しかし、母親はこれだけ肉を購入しても料理に困るといいます。
それは『献立をどうするか』ではなく、『今日は料理をしたい気分ではない』ということ!
帰宅後、母親は肉を小分けにして冷凍すると疲労困ぱいに。
疲れながらも、肉を購入した当日は、ささみカツを揚げたそうです。
食材を切ったり、後片付けをしたりするのも疲れますよね。
母親のリアルな思いに、共感の声が寄せられました。
・めちゃくちゃ共感した。どうしても作りたくない時ってあるんだよね。
・何人家族なんだ…!こんなに肉を買うなんてヤバすぎる!
・張り切って買い込んでも、結局疲れて何もしなくなる…。
日頃から料理を行っているみなさん、本当にお疲れ様です…!
※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご意向で匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]