泣いている赤ちゃんに寄り添った母親 次の瞬間? 「母親の力は偉大だ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。
言葉を話せない年齢の赤ちゃんは、泣くことで何かを伝えようとします。
巷では、赤ちゃんを泣き止ませる方法がいろいろと紹介されていますが、ある母親の『あやし方』に反響が上がっています。
動画に映っているのは、アメリカのフロリダ州に住む女性と、生後5週間の娘です。
赤ちゃんが泣き出してしまった時のこと。母親が『あること』をすると、赤ちゃんはピタリと泣き止んだのです。
その方法とは…こちらをご覧ください。
赤ちゃんのすぐそばに、そっと顔を近付けて、横になる母親。
すると、赤ちゃんは自分の顔や手が母親に触れたとたん、安心したように泣き止みました。
この動画には17万件を超える『いいね』が集まり、感動の声が寄せられています。
・ハートがとろけた。お母さんと赤ちゃんの絆は、とても愛おしいね。
・今まで見た動画の中で、もっとも美しい瞬間かもしれない。
・母親の力は偉大だ。
撮影者の女性は、この動画を「赤ちゃんはあまり抱かないほうがいい」という意見の人たちへ向けて、撮影したのだとか。
「このくらいの年齢の時は、子宮の外でのつながりを築くために、赤ちゃんが望む限り、抱いてあげるべき」と説明しています。
動画の赤ちゃんは、母親がそばにいるのを感じるだけで泣き止み、安心して眠り始めました。
赤ちゃんが泣くのにはさまざまな理由がありますが、母親のぬくもりは、赤ちゃんの気持ちの安定につながることもあるようです。
生まれてくるまでの長い間、母親のお腹の中で育ってきた赤ちゃん。母と子の絆が分かる、神秘的な動画ですね。
[文・構成/grape編集部]