『ドラゴンボール鍋』が心身ともに効きそうだ いでよ神龍
公開: 更新:

出典:@ebony427

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

16歳で作ったコス衣装 今作ってみたら…『違い』に15万いいね!コスプレーヤーで、衣装を自作している、ゆず(@yu__4zk9)さんは、2枚の写真をXに投稿。 アニメ『ドキドキ!プリキュア』(テレビ朝日系列)のキャラクター、キュアハートこと相田マナの、手作り衣装比較に、15万件を超す『いいね』が寄せられるほどの話題となりました。
冬と言えば、体をポカポカに温めてくれる鍋の季節!
愛知県名古屋市にある「居酒屋 暖家ダイニング」では、心まで熱くさせてくれるスーパー鍋があるのです。
それが『ドラゴンボール鍋』です!!
ドラゴンボールはコラーゲンとニンジンで出来ていて、火にかけると溶けて星(にんじん)だけ残るそうです。ちょっと切ない(笑)
最強コラーゲンボール
『ドラゴンボール鍋』というメニューがあるわけではなく、何種類かの鍋メニューから好みのものを選び、トッピングとしてコラーゲンボールを注文する仕組み。
ではここで、ドラゴンボールを手に入れた方々のお鍋をのぞいて見ましょう♪
豚キムチver.
ネギたっぷりで、体もあったまりそう!
鶏団子ver.
ボールがいっぱい!
ちょっと溶けかけているver.
あぁ…見ているだけでやる気が出てきました(笑)
一度は食べてみたいドラゴンボール鍋。人生の転機や、ここ一番!という時に。
名古屋まで筋斗雲(飛行機、新幹線、電車、車等)でひとっ飛びしてみてはいかがでしょう。
番外編:自分で作ったら…(笑)