trend

大学生のボールペン消費量に「すごすぎる」「何本あるの…?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大学生のHAL(@hal_1050)さんが、Twitterに投稿した1枚の写真が話題を呼んでいます。

HALさんがTwitterに投稿したのは、消費したボールペンの芯です。

最近、予想以上に芯の減りが早い」というHALさん。どれほど芯を消費したのかというと…。

ノートの上に並んでいるのは、ものすごい量の、空になったボールペンの芯!

HALさんによると、3か月で115本もの芯を消費したそうです。

よく使う、黒インクの芯は2日で3本消費するのだとか。

HALさんが大学で学んでいるのは、化学。

実験など、専門的に学ぶことが多いだけに、日頃からノートにメモする量も多いのでしょう。

HALさんのボールペンの芯の消費量に、多くの人が驚いています。

・努力のたまものだ…!こんなに消費するほど、勉強しているんだろうな。

・使い切った達成感がすごそう。

・そんなに勉強しているということか…!すごい。

1本のボールペンの芯を使い切るのに、数か月かかる人もいるでしょう。

そう考えると、短期間でここまでボールペンの芯を消費したHALさんの勉強量に、驚くばかりです!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
@hal_1050

Share Post LINE はてな コメント

page
top