「涙が出た」「本当にその通り」 母親の気付きに、共感の嵐
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- miho.haha
夫や息子さんたちとの日常を描き、Instagramに投稿している、miho.hahaさん。
投稿者さんは、長男を出産した時、家事も育児もきちんとこなす『理想の母親』になろうと心がけていました。
『私の思い込みが変わったこと』
「私はお母さんになったのだから、頑張らないと」
投稿者さんは、思い描いた理想の母親になるべく、息抜きもせず、毎日育児に奮闘していました。
しかし、離乳食が始まった段階で、長男に食物アレルギーがあることが判明したのです。
これをきっかけに、投稿者さんの頑張るスイッチは再びオンに。長男を1人リビングで遊ばせ、試行錯誤しながら離乳食作りに励んでいたそうです。
しかし、長男が食べられるものはなかなか増えませんでした。