3年ぶりに行われた花火大会 三尺玉の美しさに「すごいッ!」「大迫力」
公開: 更新:


住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。

埼玉で撮影された、満月の1枚 隣に写っていたのは…「貴重だ」「疲れが吹っ飛ぶ」写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚に、注目が集まっています。
- 出典
- @a_yumi0425
2022年7月31日、愛知県蒲郡市で、3年ぶりに『蒲郡まつり納涼花火大会』が開催されました。
同花火大会の目玉は、重さ約200kg、直径約90cmの『正三尺玉』。
打ちあがった『正三尺玉』の直径は、東京スカイツリーよりも大きく、東京ドーム3個分の大きさになるそうです。
あまりに大きく、実感がわかない『正三尺玉』ですが、その美しい姿をフォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんが撮影しました。
迫力が伝わってくる写真がこちらです。
夜空に打ちあがった『正三尺玉』の迫力に圧倒されますね!
写真からは、観客の歓声や拍手が聞こえてきそうです。
この写真には、さまざまな声が寄せられました。
・すごーーーい!大迫力!
・こんなにきれいに撮れるのがすごい!
・三尺玉、打ちあがった後に、火花がサーっと垂れてくるところが好き。
・美しい。すごく花火大会に行きたくなった!
3年ぶりに開催された同花火大会。
美しくド迫力の花火は、多くの人を感動させました!
[文・構成/grape編集部]