trend

陶芸の邪魔をしまくる猫 しまいには飼い主が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:ponderosaceramic

陶芸店の『Ponderosa Ceramics』を営んでいる、ルーベン(ponderosaceram)さん。

アメリカのカリフォルニア在住で、食器や花瓶などを作りながら、3匹の猫と暮らしています。

子猫の頃から、陶芸店で暮らしている猫のボンゾくんは、粘土を回転させる電動の『ろくろ』にも慣れた様子。

構ってほしい時には、遠慮なくルーベンさんの手元までやってきます!

ルーベンさんの作品を覗き込み、ちょっかいを出すボンゾくん。

そんなボンゾくんを愛でるルーベンさんは、粘土用のへらを猫じゃらしのようにして遊んであげるのでした。

仕事道具も、猫様のためだったら何も惜しくはないのでしょう。

ほほ笑ましい光景に、反響が上がっています。

・めっちゃかわいいな!

・邪魔されまくる環境で、食器が生み出されていることに驚く。

・猫ちゃん、お手伝いをしているつもりかな?

・ボンゾくんは将来、陶芸家の弟子として大作を生み出すかも!

気まぐれな猫に、いつ絡まれるかも分からない環境で仕事ができるなんて、愛猫家にとっては至福に違いありません。

もし、「僕よりも優先すること、ある?」という態度で邪魔されたら、誰もが手を止めてしまうことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きの写真

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。

出典
ponderosaceramic

Share Post LINE はてな コメント

page
top