『結婚しろ』っていわないから… 両親の希望通りにした息子の姿に「防御力が高そう!」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
我が子の将来を心配するからこそ、親は子供に干渉してしまいがち。
未婚であれば、「恋人はできたの?結婚はどうするの?」といわれる機会が多いようです。
左近大夫★浜次郎(@sakone_shogen)さんも、両親から口出しをされたとのこと。
「そろそろ身を固めろ」といわれた浜次郎さんは、要望を受け入れて準備を始めました。
ついに、身を固めることができたということで、Twitterでお披露目した姿がこちら!
『身を固める』って、そっちの意味で受け取ったのかーい!
浜次郎さんの身を包むのは、江戸中期の甲冑です。
金属製の輪が喪失し、腰の紐(繰り締め緒)が引き締められないものの、サイズはあつらえたかのようにピッタリ。重そうに見えますが、走り回るのも余裕だといいます。
なお、とりあえずで着たため、甲冑の下は作務衣とのこと。
背後から足元を見ると、確かに作務衣が見えています。
斜め上の解釈で両親を黙らせる戦法に、吹き出してしまう人が続出。
「違う、そうじゃない」というツッコミのほか、こんな声が続々と上がっています。
・親孝行って素敵!
・これぞ真の武士。いよいよ出陣ですね。
・防御力が高そう!お手柄を待っています!
・戦国時代に生きる両親だったら泣いて喜ぶ。
いつ何が起こるか分からない現代を生きるからこそ、自身の防御を見直すことも必要といえば必要でしょう。
『自分の命を守ってほしい』という、多くの親が願いそうなことを1つ叶えたので、しばらく口出しは控えてくれる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]