lifestyle

フルーツの甘みが口いっぱいに広がる! 『クラフトボス フルーツオレ』を飲んでみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『現代の働く人を快適にする新しい相棒』というブランドコンセプトを掲げている、サントリー『クラフトボス』シリーズ。

コーヒーや紅茶を中心としたラインナップが豊富で、世代を問わず人気を集めています。

そんな同シリーズから、手に取らずにはいられない新たな味が登場しました。

その名も『クラフトボス フルーツオレ』です。

働く人々のオアシス、新橋のジューススタンドからインスピレーションを受けたというこちらの商品。今回は実際に飲んでみた感想をお伝えします。

濃厚なミルクとフルーツが活力を与えてくれる

まずはラベルに書かれた内容の通り、ボトルをよく振ります。

フルーツオレらしいおいしそうな色味に、期待は高まるばかりです。

口に含んでみると、まずはバナナやミカンといったフルーツの味を感じ、濃厚なミルクの味が口の中で広がりました。

次に、モモやパイナップルのやわらかな甘みが後味として残ります。

全体の味としては王道のフルーツオレだと思うので、「幅広い年齢の人に受け入れられそう」という印象を受けました。

ちなみにミルクとフルーツの味はどちらも濃厚なのですが、しつこい甘さではないので、ゴクゴク飲みたい時にも重宝するでしょう。

仕事の合間や朝食時、おやつの時間など、シーンを問わず飲めそうという点も魅力的ですね。

忙しい毎日に活力を与えてくれる『クラフトボス フルーツオレ』。見つけたらぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top