飼い主「エサの補充を忘れた!」 ペットカメラの光景に「圧に吹いた」「ご、ごめんなさい…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットに食事を与える際に活躍する、自動給餌器。
セットした時間になると自動で決まった量が排出されるため、飼い主が仕事などで外出をしていても、ちゃんとエサを与えることができる便利なアイテムです。
愛猫のモネくんと暮らすモニャモニャ(@monet___1213)さんも、自動給餌器を活用している1人。
しかし、仕事で外出をしたある日の昼、モニャモニャさんは大変なミスを犯してしまったことに気付きました。
「自動給餌器にエサをセットし忘れた…!」
いくらハイテクな『自動給餌器』といえど、持ち主がエサをセットしなければ中身を出してはくれません。
モニャモニャさんがペットカメラを起動し、自宅にいるモネくんの様子を確認すると…。
「あのぉ…」
「ご飯、出てこないんですけどぉ…?」
普段、仕事の合間にペットカメラを使い、愛猫に声をかけているというモニャモニャさん。
そのため、カメラの向こうに飼い主さんがいることを理解しているのか、モネくんは「ご飯、忘れてるんだけど!」と目で訴えてきたのです!
モニャモニャさんによると、モネくんは食べるのが大好きなのだとか。だからこそ、こうして『圧力』をかけてきたのでしょう。
そんな愛猫の姿を見て、モニャモニャさんは心の中で謝るとともに、「仕事が終わったら、ものすごく急いで帰ろう」と決意を固めたのでした…。
【ネットの声】
・凄まじい圧に吹いた。完全に目で訴えかけてる。
・ちゃんとペットカメラというものを理解していて、賢すぎる…!
・かわいすぎる。でも、「ご、ごめんなさい…」ってなるやつだ!
モニャモニャさんの帰宅後は、たくさんご飯を食べ、遊んでもらって満足げなモネくん。
きっと、大好きなモニャモニャさんの気持ちを感じ取り、すべて水に流してくれたことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]