「叶わぬ夢だったか…」 マヌルネコにまつわる『衝撃事実』に落胆の声 理由がこちら
公開: 更新:

※写真はイメージ

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @nakprstaff
世界最古のネコ科といわれている、マヌルネコ。
キリッとした表情に、モフモフとしたボディが愛らしく、動物園でも人気を博している動物です。
マヌルネコの『衝撃的な事実』
Twitterアカウントでマヌルネコの写真をたびたび公開している、栃木県那須郡にある動物園『那須どうぶつ王国』。
同アカウントの運営者によると、マヌルネコの写真を見たユーザーからよく「触りたい」という声が寄せられるのだといいます。
そんな人たちに対して、運営者は「覚えておいてもらいたい」ことがあるのだとか。
衝撃的な事実を、心してご覧ください。
「かわいい見た目とは裏腹に、獰猛(どうもう)な性格をしているので、担当飼育員でも直接触ることはできません」
ネコ科のため、一見猫のようにゴロゴロとノドを鳴らして甘えそうなマヌルネコですが、担当の飼育員でも直接触ることができないほど、獰猛な性格をしているというのです。
見た目からは考えられませんが、来場客より圧倒的に長い時間をともにしているであろう、担当の飼育員が触れないほどとなると、相当なのでしょう。
「もちろん、家庭で飼うこともできません」と念押ししていました。
「知らなかった」「触れ合う妄想で我慢します!」「叶わぬ夢だったか…」と、マヌルネコと触れ合いたかった人たちは落胆した様子。
マヌルネコが好きな人は、触りたい欲求をおさえ、ガラス越しに目で愛でて楽しむほかなさそうです…!
[文・構成/grape編集部]