キッチンに、全長70cmの『ワニ』が…!? つぶらな瞳に癒される
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @konel_bread
日本では見ることのない、野生のワニ。
海外では庭に現れるほど、野生のワニが身近に暮らしている国もあります。
自宅に野生のワニが来たら、恐怖で震えあがってしまうでしょう。
かわいくておいしそうな『ワニ』がキッチンに出現!
Ran(@konel_bread)さんの自宅にも、大きなワニが出現しました。
しかし、そのワニは野生のと違って、とてもかわいらしい表情をしていたそうです。
その写真がこちら!
食べておいしいだけでなく、見た目も楽しいパンを作っている、Ranさん。
この日、全長70cmにもおよぶ、パンのワニを作ったそうです。つぶらな瞳がなんともキュートなワニのパンですね。
Ranさんが作ったパンには、ちょっとした工夫が凝らされていました。
こちらの動画をご覧ください。
ワニの口を開くと…立派な歯の模様が現れました!
Ranさんのお子さんが手を入れると、ガブリと食べられてしまいそう。ワニのパンの大きさが伝わってきますね。
あまりに大きいため、ワニのパンは小分けにし、おすそ分けとして配ったそうです。
こんなワニなら、いつでも家に遊びに来てほしいですね。
[文・構成/grape編集部]