キッチンに、全長70cmの『ワニ』が…!? つぶらな瞳に癒される
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @konel_bread
日本では見ることのない、野生のワニ。
海外では庭に現れるほど、野生のワニが身近に暮らしている国もあります。
自宅に野生のワニが来たら、恐怖で震えあがってしまうでしょう。
かわいくておいしそうな『ワニ』がキッチンに出現!
Ran(@konel_bread)さんの自宅にも、大きなワニが出現しました。
しかし、そのワニは野生のと違って、とてもかわいらしい表情をしていたそうです。
その写真がこちら!
食べておいしいだけでなく、見た目も楽しいパンを作っている、Ranさん。
この日、全長70cmにもおよぶ、パンのワニを作ったそうです。つぶらな瞳がなんともキュートなワニのパンですね。
Ranさんが作ったパンには、ちょっとした工夫が凝らされていました。
こちらの動画をご覧ください。
ワニの口を開くと…立派な歯の模様が現れました!
Ranさんのお子さんが手を入れると、ガブリと食べられてしまいそう。ワニのパンの大きさが伝わってきますね。
あまりに大きいため、ワニのパンは小分けにし、おすそ分けとして配ったそうです。
こんなワニなら、いつでも家に遊びに来てほしいですね。
[文・構成/grape編集部]