「平成の女子小学生は作ったよね?」 手作りお菓子に「懐かしい」「カチカチになるやつ
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @hkkj_730
「平成の『JS』こと女子小学生はみんな作ったよね?」
2025年1月13日、こんなコメントを添えて、手作りお菓子の写真を投稿したのは、もち(@hkkj_730)さん。
投稿には「めっちゃ懐かしい」「作ったわ」という声が上がり、16万件もの『いいね』が寄せられました。
作ったことのある人、もらったことのある人も多いであろう、こちらのお菓子をご覧ください。
カップにチョコレートを流し込み、固めて作るアレです…!
カラースプレーなどの装飾をのせたら、かわいく仕上がりますよね。
小学生でも簡単に作れるため、友人に配ったり、好きな人に渡したりしたことがある人もいるでしょう。
ちなみに、もちさんは余り物の材料で再現したとか。ネットでは、カップチョコを見て、懐かしい気持ちが込み上げる人が続出しました。
・「とりあえず入れた」感のあるカラースプレーが好き。
・透明なラッピング袋に、ピンクのモシャモシャを入れるやつだ。
・中学生の頃、好きな人からもらったチョコがこれ。
・マジで作ったわ。カッチカチになるやつね。
毎年2月14日は、バレンタインデーです。
愛情をたっぷり込めたカップチョコを、渡してみるのもありかもしれません!
[文・構成/grape編集部]