2万7000円もするのに『履けない』革靴 秘密は仕立てと素材にあった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:株式会社ロイヤルホテル

オシャレは足元から

とよく耳にします。シューズ次第で、全体の雰囲気が決まるといっても過言ではなく、自己投資と思って仕立ての良い一足を手に入れたいもの。

例えば、こんな一足…。

程よい光沢感、フォーマルなライン…これを履けば、いつものスタイルもランクアップして見えそう。

取り扱いサイズは26cmのみという、こちらの一足、実は「履けない」んです!!

履けないにもかかわらず、一足・2万7000円もするこちらのシューズ。それは、仕立てと素材に秘密がありました。

職人の技術がつまった一足(?)

こちらのシューズを作ったのは、リーガロイヤルホテルの「ショコラブティック レクラ」専属シェフショコラティエを務める岡井基浩氏。

彼の熟練の技術がつまったこの一足は、なんと靴紐や中敷、ソールや縫い目まで、全てチョコレートで作れらているのです!

特につま先のツヤを出すために何度も試作を重ねたという渾身の作は、革靴そのもの。

それだけではありません。『靴ベラ』までもチョコレートで作ってしまったというのですから驚きです。

バレンタインデーに向けて作られたこちらのチョコレートシューズは、とにかく作るのに時間がかかるため限定9足の販売。

2017年1月20日から2月7日まで『ショコラブティック レクラ』で予約を受け付けるとのこと。

おしゃれにこだわりを持つ人にプレゼントしたい一足(?)ですが、もらった方はきっともったいなくて食べることなんかできなさそうですよね。

『クリスマスツリー缶』チョコの写真(撮影:grape編集部)

ディズニーのお土産チョコがすごい… 食べ終わった後も使えるワケは『缶の形』にあった!【クリスマス限定】東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスの限定グッズを紹介しています。

サンドイッチとコカ・コーラの写真

女性がコーラと一緒に食べたのは? まさかの見た目に「素敵」「まさにドリーム」ヨチ(@hi_yo02)さんは、ある日、とても忙しく、さまざまな出来事が降りかかる1日を過ごしたといいます。疲れを取るべく、ヨチさんが選んだ、お気に入りの料理とは…。

出典
株式会社ロイヤルホテル

Share Post LINE はてな コメント

page
top