lifestyle

セブンイレブンで『溶けない雪だるま』を発見! 実際に買ってみたら「本物の雪のよう」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2022年11月、セブン‐イレブンからキュートな冬の新作スイーツが登場しました。

その名も『溶けない雪だるま みるくクリーム大福』。

スイーツコーナーに並ぶ、かわいらしいビジュアルにひとめぼれした筆者は、購入して食べてみることにしました!

どんな味だったのかを実食レポートします。

ふっくらもっちり!『溶けない雪だるま みるくクリーム大福』

パッケージをあけ、雪だるま柄のフィルムを取り出すと、ころんとした大福が2つ入っていました。

大福はひと口で食べられる、ちょうどいいサイズ感です。付属のスティックがあるので、手を汚さずに食べられるのも嬉しいポイント。

半分にカットしてみると、中にはミルククリームがぎっしり詰まっていました。外も中も真っ白で、本物の雪のよう。

食べてみると、外側の生地はもちもちとした食感で、中のミルククリームは重すぎずフワッと軽めです。

甘さは控えめで、小ぶりな大福なので「ちょっと甘いものが食べたいな」という時にピッタリ!

子供が食べるにもちょうどよく、筆者は娘と1つずつ分けあって食べました。

冬の気分を満喫でき、見た目もかわいくて癒されるスイーツです!セブン‐イレブンを訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』に注目が集まっています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top