trend

高知にある喫茶店 看板の内容に「最高すぎる!」「羨ましい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

街にある飲食店は、メニューをはじめとする特徴を看板などで宣伝し、集客を行っています。

みなさん、こちらが県外民には理解できない、高知県にある喫茶店の看板です。

オンラインショップ『高知かわうそ市場』のTwiterアカウント(@kawausoichiba)は、そんなコメントとともに、飲食店の看板を投稿しました。

その看板が、こちら。

喫茶店などの飲食店が朝の時間帯に提供している、モーニングセット。

ドリンクやトーストなどを、日中の時間帯に比べて割安な値段で提供しているメニューです。

…しかし!写真に写っているお店は、なんと「モーニングは1日中やってます」と宣伝しています!

ネットを通じて、看板は「行ってみたい!」「『モーニング』とは…?」といった反響を呼びました。

また、中には「自分の住んでいる地域でも、1日中、モーニングセットを提供しているお店がある」といったコメントも。

朝の時間帯に、モーニングセットを食べたくても時間がない人がいるでしょう。

そんな人には、写真のお店のようなモーニングセットは助かりますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@kawausoichiba

Share Post LINE はてな コメント

page
top