高知にある喫茶店 看板の内容に「最高すぎる!」「羨ましい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
街にある飲食店は、メニューをはじめとする特徴を看板などで宣伝し、集客を行っています。
みなさん、こちらが県外民には理解できない、高知県にある喫茶店の看板です。
オンラインショップ『高知かわうそ市場』のTwiterアカウント(@kawausoichiba)は、そんなコメントとともに、飲食店の看板を投稿しました。
その看板が、こちら。
喫茶店などの飲食店が朝の時間帯に提供している、モーニングセット。
ドリンクやトーストなどを、日中の時間帯に比べて割安な値段で提供しているメニューです。
…しかし!写真に写っているお店は、なんと「モーニングは1日中やってます」と宣伝しています!
ネットを通じて、看板は「行ってみたい!」「『モーニング』とは…?」といった反響を呼びました。
また、中には「自分の住んでいる地域でも、1日中、モーニングセットを提供しているお店がある」といったコメントも。
朝の時間帯に、モーニングセットを食べたくても時間がない人がいるでしょう。
そんな人には、写真のお店のようなモーニングセットは助かりますね!
[文・構成/grape編集部]