泣いている兄の真似をする1歳娘 「ウソ泣きだよね?」と確認したところ…
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
子供は、1歳前後で自我が芽生え始め、感情を表に出すようになるといわれています。
言葉や行動の発育も目立ち、ハイハイ歩きから二足歩行になり、簡単な単語をしゃべり始めるのも、この頃です。
まぼ(@yoitan_diary)さんの1歳の娘・しおさんはというと、とても明るい子供に成長しているといいます。
その性格の明るさは、時にまぼさんの目に不思議に映ることもあるようで…。
差し出された手にハイタッチで応じ、兄の泣き真似をし、極めつけは「イェイ!」という掛け声…。
行動の理由が分からず、親であるまぼさんは「なんだ、この人…」と困惑せずにはいられません!
娘さんにとって「イェイ!」がマイブームなのでしょうか。
「友達に、こういう子が欲しい」なんてコメントも寄せられた、明るい娘さんのエピソード。ほかにも多くの反応が寄せられています。
・パーティーピーポーなマインド、好き。
・「イェイ!」とな!?バイブス上げてる!?
・個性が強くてぶっとぶほどかわいい!
娘さんは、まだ1歳。そのまま明るい性格の子供に成長するのか、それとも多くの人と関わりを持つ中で変化するのか、今はまだ読めません…!
いつか娘さんが成長し、このエピソードを伝えたら、どんな反応をするのか、気になりますね。
[文・構成/grape編集部]