怒った翌日に、息子が母親の呼び方を変更 「ママ」でも「お母さん」でもなく…
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- @mogmog11032
子供の成長はあっという間とよくいいますよね。
ふいに昨日までとは違う子供の一面を見て、驚いた経験のある親は多いことでしょう。
2児の母親である昆布 kobu こぷち(@mogmog11032)さんは、耳を疑った子供たちの言動をTwitterに投稿していました。
ある日の朝、投稿者さんは7歳の息子さんから突然、このようなことをいわれたそうです。
「おはよう、プリンセスマム」
投稿者さんは、息子さんが発した『プリンセスマム』の意味が理解できず、「この子は何をいっているんだろう」と驚いたとのこと。
頭にハテナが浮かんでいる状態の投稿者さんは、前日に起きた出来事を思い出します。
その日の夜、子供たちはなかなか寝ようとしませんでした。
我慢が限界に達した投稿者さんは、子供たちに「早く寝ないと明日からお母さんのことを『プリンセスマム』と呼ばせるよ」と注意!
どうやら子供たちは投稿者さんの言葉を鵜呑みにし、『プリンセスマム』と呼んだようです。
このエピソードにはさまざまなコメントが寄せられています。
・ママも子供も両方ともかわいすぎる!
・私もこういうノリで生きていたいなぁ。
・素敵やん。我が家もそうしようかな。
投稿者さんによると、寝かしつけるためにいった『プリンセスマム』に子供たちは大笑いし、ぜんぜん寝ようとしなかったそうです。
何歳になっても素敵な親子関係が続いてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]