派手な格好の時『あるある』 男性からは悪口…でも年配女性からは?
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- ymymix_
ファッションの系統はさまざまで、人の好みが分かれるところ。
ですが、系統に優劣はありません。多くの人が自分なりに、ファッションを楽しんでいることでしょう。
イラストレーターかつ漫画家の、ゆみゆみやみい(ymymix_)さんは、原宿系ファッションが好きで、ポップでカラフルなファッションを楽しんでいます。
そんな、ゆみゆみやみいさんが、派手な格好をしている時の『あるある』を動画にしてTikTokに投稿しました。
原宿系ファッションは目立つため、外出すると周囲の視線を集めることがあり…。
ゆみゆみやみいさんによると、男性から悪口をいわれることがある一方、年配女性からは「素敵なお洋服」「かわいい」と褒めてもらえることが多いといいます。
自分が同じファッションをするかどうかに関係なく、琴線に触れたものを素直に褒める人が、中年女性には多いのかもしれません。
また、年齢を重ねたからこそ、若い人以上に『褒められることの嬉しさ』を実感しており、相手に積極的に伝える一面もあるのではないでしょうか。
ゆみゆみやみいさんの投稿には、共感した人たちからは数多くのコメントが寄せられています。
・おばさま方って、お姫様を相手にしてるのかと思うほど、褒めてくれるから好き!
・褒める人の気持ちが分かる。口から「かわいい」ってあふれる。
・子供や、海外の人たちもキラキラした目で褒めてくれますよね。
・以前、「モデル?」って聞かれたことを思い出しました。とても嬉しかったです。
・私はガン見してしまうタイプ。小心者で、心の中で褒めてしまうけど、今度は直接伝えてみようかなぁ。
世の中、同じファッションを好きな人ばかりではありません。
多様だからこそ、少数の批判的な声に従い、好きなものを手放す必要はないのです。
人の好みを尊重し、自分の『好き』も楽しめる社会にしていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]