trend

風船に恐怖を感じる女性 子供と外出中に身がすくんだ出来事とは? 「知らなかった」「これはつらい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高い所や狭い所が苦手だったり、虫や爬虫類を怖いと思ったり、人は誰しも、怖いものや苦手なものを持っています。

しかし、中には特定の対象や場面に対して、日常生活に支障をきたすほど過剰に恐怖心を抱いてしまう人がいるのです。

『風船恐怖症』

子育てにまつわる悩みなどを漫画に描いている、まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、『風船恐怖症』を抱える女性から寄せられた体験談を漫画化し、Instagramに投稿しました。

物心ついた時から、風船の破裂する音が怖く、見ただけで強い不安感を抱いてしまう女性。

耳をふさげば、ある程度恐怖心が和らぐものの、学生の時に周囲から誤解された苦い経験があるため、人前で防衛策を取ることができないといいます。

女性は、なんとか風船を避けながら日常をやり過ごしていましたが、出産し子育てが始まると…。

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

『東京の人は冷たい』は本当?ベビーカーを押す母が受けた、思いやりの瞬間めい(son_son_sooooooon)さんは、読者から寄せられた東京でのあるエピソードを、Instagramに投稿。 ベビーカーを押す女性が実際に体験した、心温まる出来事とは。

出典
ma.me.ne.ko

Share Post LINE はてな コメント

page
top