trend

風船に恐怖を感じる女性 子供と外出中に身がすくんだ出来事とは? 「知らなかった」「これはつらい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高い所や狭い所が苦手だったり、虫や爬虫類を怖いと思ったり、人は誰しも、怖いものや苦手なものを持っています。

しかし、中には特定の対象や場面に対して、日常生活に支障をきたすほど過剰に恐怖心を抱いてしまう人がいるのです。

『風船恐怖症』

子育てにまつわる悩みなどを漫画に描いている、まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、『風船恐怖症』を抱える女性から寄せられた体験談を漫画化し、Instagramに投稿しました。

物心ついた時から、風船の破裂する音が怖く、見ただけで強い不安感を抱いてしまう女性。

耳をふさげば、ある程度恐怖心が和らぐものの、学生の時に周囲から誤解された苦い経験があるため、人前で防衛策を取ることができないといいます。

女性は、なんとか風船を避けながら日常をやり過ごしていましたが、出産し子育てが始まると…。

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
ma.me.ne.ko

Share Post LINE はてな コメント

page
top