猫のイラスト入り印鑑「ねこずかん」 銀行印にも使えます!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:株式会社岡田商会

猫好きさんがにゃーんと飛びつきそうなアイテムが発売されました。

お堅い印象のある「印鑑」を、愛くるしく。猫のイラストがあしらわれた、銀行印としても使える印鑑「ねこずかん」です。

猫のイラストは全部で16種類。好きな図柄が選べ、もちろん名前部分も自由に作ることが出来ます。名前部分の書体も8種類。

黒水牛にイラストを彫刻した印鑑タイプと、スタンプ台を内蔵したセルフインクタイプの2種類です。

銀行印・宅配便の受領印として

みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、ゆうちょ銀行、池田泉州銀行、イオン銀行で登録可能です。

また、ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便で、荷物の受領印として使えます。

役所への登録に関しては、条例によって認められる場合があるのでお住まいの地域の役所に確認してください。

使い方はいろいろ

猫の印鑑、自分の名前で作ったら、どんな使い方をしましょうか?

銀行の届出印にするには、ちょっとの勇気が必要かも…。宅配便の受け取りなら、配送業者さんがちょっと「おっ!」と思ってくれるかも。

オフィスでなら、カジュアルなシーンでぽんっと押してあったらなごむかもしれませんね。

色々と使い方を考えて、にっこりしてしまいそうなアイテム。まずは、どの絵柄にするか悩みましょうか…。

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

カロライナジャスミンの写真

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!

出典
株式会社岡田商会

Share Post LINE はてな コメント

page
top