「なんかおかしい」 企業のTwitterアカウントに起きた『異変』に「遊び心ある!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
あれ、なんかおかしい…?
2023年2月22日、虫ケア用品や入浴剤などの製品で知られる、アース製薬株式会社は、自社のTwitterアカウントに異変が生じたことを明かしました。
企業が運営するアカウントですから、異変の内容次第では、消費者に対するイメージが変わることもありえます。
どんな異変が起きたのかというと…。
アース製薬株式会社が『ニャース製薬株式会社』になったり、投稿文やアカウント紹介文に猫の鳴き声が登場したりするようになったのです!
毎年2月22日は、語呂が猫の鳴き声である『ニャーニャーニャー』に似ているため、『猫の日』と呼ばれています。
同社は、『猫の日』にちなんで、アカウントの雰囲気を猫に変えたようですね。
『アース』を『ニャース』に変えたところも、かわいらしい変化といえるでしょう。
同社の投稿に、多くの人が「遊び心があって好感度上がった!」「癒された」とキュンとした様子。
『猫の日』である2月22日、あなたも猫の気分で過ごしてみてはいかがですか…!
[文・構成/grape編集部]