trend

風呂場で顔つけを克服した息子 褒められた後の『宣言』に、父「宝物になった」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヒーローやヒロインになりきって、「なんでもできるよ!」と主張する子供。そんなかわいくも頼もしい姿は、子育て中にはよく見られる光景ではないでしょうか。

息子さんがヒーローになりきって成長していく様子をInstagramに投稿したのは、トン(ton_father)さん。

無類のヒーロー好きだという息子さんとの風呂場でのやりとりに、心を打たれる人が続出しました。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

保育園での苦手な体操も、洗髪で溺れるほど苦手な水も、ヒーローになりきれば不思議と克服できてしまうのですね。

筆者の娘も「ヒロインは縄跳びもできるように練習するんだよー」と、いいながら頑張っていたことがありました。

そうやってヒーローやヒロインになりきって、チャレンジを重ねる中で、子供たちは自信をつけていくのかもしれません。

そして、自信をつけた息子さんが、初めて力強く宣言した「大きくなったらウルトラマンになるの!」という夢。

ウルトラマンになるための準備として、苦手なことに何度も挑戦する息子さんの言葉は、トンさんにとって宝物になりました。

息子さんのまっすぐなひたむきさに、感動して泣いてしまったという人も多かったようです。

・泣いてしまったのは私だけかな。頑張ってる姿がかわいすぎる!

・うるうるしました。最高に素敵な思い出ですね。

・一生懸命生きている姿がまぶしい!

大人に勇気と感動を与えてくれる子供たちの頑張りを、これからも応援していきたいものですね。

トンさんのInstagramには、ほかにも子育て中の学びや癒される漫画がたくさん投稿されています。気になった人は覗いてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
ton_father

Share Post LINE はてな コメント

page
top