ファミマで支払いをしたい客 機械が見当たらないと思ったら、店員が?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @Rkun_pixiv
コンビニエンスストア(以下、コンビニ)のファミリーマートにあった、各種の支払いができるマルチメディア端末『Famiポート』。
2022年7月15日より、新型マルチコピー機へと移行し、『Famiポート』でのサービス提供は終了しています。
しかし、R君(@Rkun_pixiv)さんはそれを知らずにコンビニへ。
店内に『Famiポート』が見当たらないため、店員に聞いた時の出来事をTwitterに投稿しました。
店員は投稿者さんの質問に答えてくれたのですが…まさかのノリのよさ!
オーバーリアクションで、『Famiポート』の機能がコピー機と一体化したことを教えてくれました。
淡々と教えることもできるはずのことを、楽しそうに紹介する様子は、投稿者さんの心をガッシリとつかみます。
こんなに前のめりで教えてもらえたら、なんでもすぐに覚えられそうですね!
投稿者さんは、イラスト投稿サイト『pixiv』でも漫画を公開しています。もっとエッセイ漫画や作品などを読んでみたい人は、こちらもご覧ください。
R君
[文・構成/grape編集部]