ファミマで支払いをしたい客 機械が見当たらないと思ったら、店員が?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @Rkun_pixiv
コンビニエンスストア(以下、コンビニ)のファミリーマートにあった、各種の支払いができるマルチメディア端末『Famiポート』。
2022年7月15日より、新型マルチコピー機へと移行し、『Famiポート』でのサービス提供は終了しています。
しかし、R君(@Rkun_pixiv)さんはそれを知らずにコンビニへ。
店内に『Famiポート』が見当たらないため、店員に聞いた時の出来事をTwitterに投稿しました。
店員は投稿者さんの質問に答えてくれたのですが…まさかのノリのよさ!
オーバーリアクションで、『Famiポート』の機能がコピー機と一体化したことを教えてくれました。
淡々と教えることもできるはずのことを、楽しそうに紹介する様子は、投稿者さんの心をガッシリとつかみます。
こんなに前のめりで教えてもらえたら、なんでもすぐに覚えられそうですね!
投稿者さんは、イラスト投稿サイト『pixiv』でも漫画を公開しています。もっとエッセイ漫画や作品などを読んでみたい人は、こちらもご覧ください。
R君
[文・構成/grape編集部]