「めっちゃ分かる」「何度もやった」 ママが3歳児にとった行動にハッとする
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「ぼくたちを置いて、楽しかったかい」 旅行から帰った翌朝、目覚めると?「…どこに行っていた?」 旅行から戻った翌朝の『1枚』に「笑った」
- 出典
- momoguru
grape [グレイプ] trend
私たちの生活を快適にしてくれるスマートフォン。便利な面もある一方で、「ながらスマホ」や「スマホ依存症」も問題視されています。
Instagramに育児漫画を投稿する、桃ぐる(momoguru)さんも、なかなか手放せないうちの1人。
3歳の息子ぱるくんにとって嬉しい情報を得た時、サッとスマホを取り出して何をするかと思ったら…!
なんと3歳のぱるくんにLINEを送ろうとしてしまった桃ぐるさん! わざわざアカウントを探すところまで至るなんて、習慣は怖いものですね。
ご自身も「脳がLINEと連動している…怖い」といい、普段ぱるくんからも「スマホを見すぎだよ」とたしなめられるほどだそう。
投稿には同じ経験のあるお母さんたちから、共感のコメントが集まっていました。
「何回か子供にLINEしようとしたことある!」
「分かるよこれ! 私も『今日雨ひどいから車でお迎え行くね』って送ろうとしたよ」
「脳内では何度もLINEしてるね」
「送れたら便利だけども!」
こうして見ると、意外にもあるあるな出来事ということが判明。スマホの使いすぎは心配ですが、嬉しいニュースを大切な人に早く伝えたくなるのは仕方のないことですよね。
[文・構成/grape編集部]