subculture

犯罪者相手に屈しない母親 『切り返し』に「この母親、強い!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伊東の写真

クリエイター

伊東

Xでシュールギャグ中心に5コマ漫画を公開。

子供を預ける保育施設を決め、情報収集や見学、申し込み書の作成などを行う『保活』。

保護者の健康状態や就労状態などから、保育を必要とする程度が数値化され、ランクによって優先的に入所できるようになっているため、多くの親はこのポイントにも気を配っています。

低ランクだと、入所条件を満たしていても、定員の関係で利用できず『待機児童』となる場合も。

入所の審査が通るかは、親の悩みの1つといえるでしょう。

『保活中の母』

伊東(@ito_44_3)さんは、『保活』で頭がいっぱいの親が登場する創作漫画を公開。

必死な時には、ほかの脅威にさらされても、こんな対応になってしまうかもしれません…!

子供を誘拐されてしまった母親に、焦りは皆無。

保育園に入所できる連絡ではないことに落胆すると、職場復帰の必要性を説きつつ、逆に誘拐犯を脅したのです!

『保活中』だと、すべての判断がそれに引きずられてしまうのかもしれません…。

漫画には「この母親、強い!」との反応が多数寄せられました。

もちろんこの漫画はフィクションですが、『保活』の親の必死さは、犯罪者も退ける気迫があることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

仲曽良ハミさんの漫画の画像

疲れ切って帰宅した息子 服を『一気に』脱ごうとした結果…【思い出漫画】疲れが溜まっていると、「もう何もかもが面倒くさい…」と思ってしまうことはありませんか。そんな時はきっと、なるべく楽をするための手段を取ることに頭が働くでしょう。『思い出漫画家』の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さんは、自らの幼少期を振り返り、多くの人の共感を呼ぶワンシーンを漫画に描きました。

ゆーぱぱさんの漫画の画像

娘と『ごっこ遊び』をする父親 思わずツッコミを入れたワケが…「令和ならでは」父親の、ゆーぱぱ(@too6mi)さんが育てる娘さんは、幼稚園児の頃に『ごっこ遊び』にハマっていたそうです。

出典
@ito_44_3

Share Post LINE はてな コメント

page
top