trend

キャリーバッグに入る猫 優しく声をかける飼い主だけど? 最後のひとコマに吹き出す

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

主に猫を動物病院に連れて行く際、利用するキャリーバッグ。

猫を入れて外出する時に、なるべくストレスにならないよう、普段過ごしている部屋に置いて匂いをつけたり、存在に慣れさせたりするのがよいといわれています。

2匹の猫と暮らす、秀(@hide_pau)さんは、新品のキャリーバッグを購入した1人。

開いて置いていたところ、シロウくんが中に入ってくつろいでいたそうです。

新しいキャリーバッグに入ったシロウくんに優しく声をかけた秀さんですが、心の中では違うことを考えていました。

キャリーバッグへの警戒心が薄れているシロウくんの姿に、不敵な笑みを浮かべた秀さん。

そう、心の中では、動物病院に連れて行きやすくなったことを喜んでいたのです。怖い…!

キャリーバッグを見た瞬間、動物病院に行くことを察し、冷蔵庫の上や押し入れの奥など、飼い主の手の届かない場所に逃げ込む猫は少なくありません。

ですが、キャリーバッグを『恐怖の対象』として見ていないシロウくんは、簡単に動物病院へ連れて行くことができるでしょう!

秀さんは、一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。「計画通り」「悪い顔だ…!」「オチにずっと笑ってる」などの声が集まっています。

動物病院に行く日、あっさりと連れ去られるシロウくんの姿が、容易に想像できますね!

『レオとシロウのドタバタ猫日記』が発売中!

秀さんの愛猫である、レオくんとシロウくんとの日常が描かれた漫画『レオとシロウのドタバタ猫日記』が、2023年3月9日に発売されました。

猫たちとの出会いや生活の中で起こった出来事、失敗談などが描かれています。気になる人は、ぜひチェックしてみてください!

レオとシロウのドタバタ猫日記 (カドカワデジタルコミックス)

レオとシロウのドタバタ猫日記 (カドカワデジタルコミックス)

713円(07/24 12:41時点)
発売日: 2023/03/09
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
@hide_pau

Share Post LINE はてな コメント

page
top