花粉から目を守るよう、熱弁してきた友人 持ってきた『対策グッズ』が斜め上だった
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @aobonro
毎年2~4月頃は、花粉が飛ぶシーズンとあって、花粉症の人たちがつらい時期。
症状は人によって異なりますが、鼻水や涙が止まらなくなったり、肌が痒くなったりと、日常生活に支障を来すものです。
花粉症を患っている青木ぼんろ(@aobonro)さんは、薬を飲んでも目が痒くなるのだとか。
友人の家に遊びに行った際も、目が真っ赤になるほど充血していたそうです。
「花粉から目をガードしないと」と、熱弁する友人が青木さんに持ってきたのは、誕生日の主役が着けるパーティ用のサングラス。
確かに、これなら目はガードできますが、気の置けない仲間の前で着けるアイテムのため、羞恥心は勝ってしまうでしょう…!
青木さんは、友人の家を出る時に迷った結果、さすがに着けていくのをやめたのでした。
もしそのまま着けてご飯を食べに行っていたら、通行者から『誕生日で浮かれている人』として認識されたでしょうね!
[文・構成/grape編集部]