音楽の年表に名を刻みたかった『TM NETWORK』 まさかの刻まれ方に祝福の声
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
3人組音楽ユニット『TM NETWORK』を代表する楽曲の1つであり、1987年に放送が開始されたアニメ『シティーハンター』(日本テレビ系)のエンディングテーマ起用により国民的ヒットソングとなった楽曲『Get Wild』。
「曲を聴くだけで気分が上がる」として、幅広い年代の人たちに愛されています。
そんな『Get Wild』のファンが喜ぶ出来事が発表され、歓喜の声が上がりました。
『Get Wild』が記念日に正式登録
オリジナル版の発売日である同年4月8日にちなみ、2023年より4月8日を『Get Wildの日』とすることが、一般社団法人日本記念日協会によって正式に認定されました。
楽曲名が記念日となるのは、邦楽としては初の快挙。
記念日認定にあたり、『TM NETWORK』のメンバーである小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さんが連名で喜びのコメントをしています。
また、作詞家の小室みつ子さんも感謝のコメントを寄せました。
『TM NETWORK』コメント
4月8日が『Get Wildの日』として記念日認定をいただきました。前々から音楽の年表に名を刻みたいとはいっていましたがなんと記念日の登録が決まり光栄です。本当にありがとう!
次は『TM NETWORKの日』も作ってもらおうかな。デビュー40周年もお楽しみに!
小室みつ子 コメント
『Get Wild』が生まれて長い時が経っていることに驚きます。
書いた当時はただただ音楽に触れていられることが楽しかっただけですが、今も変わらず多くの方に聴かれて愛される曲に関われたことを改めて嬉しく思います。曲に関わった全ての方たち、リスナーの方たちに感謝します。
明るいニュースを受け、ネットには「これほど愛されているなんてすごい!おめでとうございます!」「記念日には、1日中『Get Wild』を聴いていたい」など、祝福のメッセージが多数投稿されました。
2023年の秋には、アニメ映画『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』の公開が予定されています。
エンディングテーマは、もちろん『Get Wild』!
公開に向けて、さらに盛り上がっていくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]