trend

「木彫りの『シガール』はどれでしょう?」 引っかかる人が続出した超難問が、こちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キボリノコンノさんの作品は…30番が正解でした!

唯一『シガール』の個包装に入っていたものが、木彫りの作品だったのですね。

その証拠に、キボリノコンノさんが力を入れて割ろうとしたり、テーブルに軽く叩きつけたりしてもびくともしませんでした。

正解を見た人たちからは、驚きの声が上がっています。

・当たった!これで私も真の『シガリスト』!

・外れたよ~!騙されたけど、楽しかった!

・やっぱり30番だったか!見た目じゃ全然分からなかったから勘で考えたよ。

・すごい、全然分からなかった!まだまだ修行が足りないようなので、出直してきます!

ちなみに、木彫りの『シガール』は、彫刻刀と電動のミニルーターで作ったとのこと。

開封した『シガール』は、キボリノコンノさんが毎日おいしく食べているようです。

キボリノコンノさんは、定期的に本物と木彫りを見分ける問題をTwitterに投稿しているので、次回の作品もチャレンジしてみてはいかがですか!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kibori_no_konno

Share Post LINE はてな コメント

page
top