lifestyle

焼く前のクッキー生地 焼いた後の姿に「ときめきが止まらない」「圧巻です」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春のクッキー

食べ物は、味はもちろん見た目も大切。

例えば、かわいい色や形のお菓子をもらったら、自然と気分が上がりますよね。

お菓子作りが大好きだという、Mimi(@mimi_patisserie)さん。

春の訪れを感じる2025年3月に、「春のクッキーを焼きます」といって、Xに写真を公開しました。

すると、たくさんの『いいね』が寄せられる展開に!まずは、こちらの写真をご覧ください。

春のクッキー

写っているのは、焼く前のクッキー生地。

春らしい色や形をしていて、あまりのかわいさに、焼く前から期待が高まりますね!

この素敵なクッキー生地が焼き上がると…。

春のクッキー

こんがりとおいしそうなクッキーが完成しました!

ずらりとクッキーが並ぶ光景は圧巻…。見ているだけでも幸せな気持ちになりますね。

ちなみに、写真では同じ天板に数種類のクッキー生地がのっていましたが、実際には、種類ごとに分けて焼いているとのこと。

クッキーの種類に合わせて、焼成温度や時間を変えながら焼いたそうですよ!

なお味は、イチゴ、桜、ピスタチオといった春らしいものになっています。

春のクッキー

Mimiさんは、焼き上がったクッキーで『春のクッキー缶』を完成させました!

缶の蓋を開けて、このクッキーたちが目に入ったら、嬉しくて飛び跳ねてしまいそうですね。

春のクッキー
春のクッキー

Mimiさんによる渾身のクッキーには、絶賛の声が寄せられています。

・す、すごい!春らしくてとてもかわいい。

・かわいすぎるし、とってもおいしそう!食べたいな~!

・自分もこんな素敵なクッキーを作ってみたい。

たくさんの人をときめかせた、Mimiさんの手作りのクッキー。

眺めているだけで、春風を感じるかのような、明るい気持ちになれるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
@mimi_patisserie

Share Post LINE はてな コメント

page
top