lifestyle

味の素のキュウリレシピ アレに和えるだけで… 「一番うまい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キュウリの画像

※写真はイメージ

夏から秋にかけて旬を迎える、キュウリ。

みずみずしい食感が特徴で、サラダに入れたり、味噌やマヨネーズを付けてそのまま食べたりと、味わい方はさまざまです。

味の素が教える『キュウリの酢の物』

味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトに公開されている、『キュウリの酢の物』のレシピを紹介します。

食材はキュウリだけ!キュウリと酢でさっぱり食べられるレシピで、涼んでみてはいかがでしょう。

材料(2人分)

きゅうり 1・1/2本

「瀬戸のほんじお」 少々

A 水 大さじ1

A 酢 大さじ1

A しょうゆ 大さじ1/2

A 砂糖 大さじ1/2

A うま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり

味の素パーク ーより引用

味の素が販売するうま味調味料『味の素®』と『瀬戸のほんじお®』を使用します。

人数によって、キュウリの本数や調味料の量は調整しましょう。

つくり方

1 きゅうりは小口切りにして塩もみをし、しんなりしたら水気をしぼる。

2 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを加えてあえる。

味の素パーク ーより引用

調理方法も簡単。塩もみをして、水気をしぼったキュウリを、混ぜ合わせた調味料に加えて和えるだけです。

味の素によれば、調理時間は10分。レシピについて「箸休めに最適!」とコメントしています。

味の素がおすすめするキュウリレシピに、ネット上では「これが一番うまい」「夏は酸っぱい料理が食べたくなるので、ありがたい」「おいしかった!」などの声が上がりました。

一品足りない時の、晩ご飯に作れば、食卓が少しにぎやかになりますね。

気になった人は、ぜひお試しください!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
味の素株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top