trend

カフェでクリアファイルを使っていると… 隣の客がギョッとした理由とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学校や仕事などで毎日のように使うものの1つに文房具があります。

使い心地やデザインなど、文房具を購入する際に重要視するポイントは人それぞれです。

奈良県にある、とんかつ店『まるかつ』のスタッフ(@marukatsustaff)が愛用しているクリアファイルの写真をTwitterに投稿したところ、「超絶欲しい」と話題になりました。

多くの人が欲しいと思ったのは、特徴的なデザインが理由です。

一体どんなデザインだったのかというと…!

なんとクリアファイルに大きく太い文字で「国家機密が入っています」と書かれています!

投稿者さんがカフェで使っていたところ、隣の席の客が思わず二度見してきたとのこと。

おそらく隣の席にいた人は「え、国家機密!本当に?」と疑い半分で驚いたことでしょう。

Twitterには「私も隣の席にいたら二度見する」「ものすごくポップな国家機密だ!」とデザインに驚く人が続出していました。

「国家機密が入っています」と書かれたクリアファイルは、投稿者さんが働くとんかつ店『まるかつ』で以前販売していたものだそうです。

「国家機密が入っていまちゅ」と赤ちゃん言葉で書かれているものや、「国家機密が入っていません」など、全部で4種類のパターンがあります。

一風変わったデザインは好評で、売り切れてしまうほどの人気だったそうです。

もしかしたら再販売する可能性もあるとのことなので、国家機密を持ち運ぶ気分になりたい人は、情報を追ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

ミカンのペン立て

宿泊者「気になりすぎて…」 ホテルのチェックインで、目を奪われたモノが?旅先の見どころは、観光名所ばかりではありません。 もっとささいな部分にも、地域ならではの特徴があることも。 「何気なく置かれているペン立てが気になりすぎて、記入がはかどらない」 そんなコメントをXに投稿したのは、四国や山...

出典
@marukatsustaff

Share Post LINE はてな コメント

page
top