「そのネックレス、どこで買えますか?」 年配女性の『疑問』に、なぜか絶賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @sumati8
ふとした瞬間、身に付けている物を褒められると嬉しいですよね。
アメリカ在住のスマティ(@sumati8)さんが、見知らぬ女性からいわれた誉め言葉をTwitterに投稿したところ、「涙が出てきた」と話題になっています。
ある日、投稿者さんは7歳の息子さんと一緒に、子供向けの博物館に出かけました。
すると突然、見知らぬ年配の女性に「そのネックレス、とても素敵ですね。どこで買えばいいか、教えてもらえませんか?」と声をかけられます。
女性の言葉を聞いた息子さんは、すごく満足そうな顔になりました。
実は、投稿者さんが身に付けていたネックレスは、息子さんの手作り。
おもちゃのビーズと紐で作られた、ひと目で手作りであることが分かるデザインです。
※写真はイメージ
年配の女性は、投稿者さんのネックレスを見て、息子さんが作ったものだと気付いたのでしょう。
息子さんを喜ばせるために、お店で買ったものと勘違いをしたフリをしたようです。
年配の女性の褒め方について、Twitterには「こういうマダムになりたい」「素敵すぎる」と心を動かされた人からのコメントが多く寄せられていました。
手作りのネックレスを褒められ大喜びをした息子さん。
この経験をきっかけに、今後もいろんな物を手作りしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]