リビングで力尽きるママ 3歳児の行動に「天使やん」「こんなふうに労られたい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- sorairo0385
家族のことを想っているのは、親だけではありません。小さな子供だって、お母さんやお父さんのことを気にかけています。
Instagramに育児漫画を投稿する、お空(sorairo0385)さんもそんな瞬間に立ち会った1人です。
ある日、家事を済ませたところで、いきなり力尽きてしまったお空さん。リビングで倒れていると、3歳の息子きゅーたんがかけ寄ってきて…。
お母さんのことを元気付けようと、おもちゃのドーナツを分けて食べさせようとしてくれたきゅーたん。
最初はあまりの疲れに対応しきれなかったお空さんでしたが、後からやさしさに気付いて「ありがとう」と感謝の気持ちをつぶやいています。
投稿には、感動した人たちからのコメントが寄せられていました。
「やさしい! お母さんのことをよく見ているんだな」
「私もこんなふうに労わってもらいたい…」
「天使やん。元気付けたかったんだね」
「お母さんに元気がないと、子供は本当にあたたかいよね」
なかには「子供は親がしんどそうな時や疲れている時、なんとかしようと奮闘してくれますよね」という声も。
親が子供のことを思うように、子供もまた親を思いやっているのでしょう。小さな気遣いに心が洗われますね。
[文・構成/grape編集部]