自分が着ている服と、同じモノが売っている店に行った娘 「え、そんなことするの?」
公開: 更新:


小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
- 出典
- @suzukiigai
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
生活雑貨を販売している『無印良品』。「食べ物から衣料品まで、いろいろな物が揃っている」と、多くの人に支持されているお店です。
※写真はイメージ
娘さんに『無印良品』で買った服を着せているという、鈴木以外数人(@suzukiigai)さん。
この日は、その服を着せたまま『無印良品』のお店に入ったといいます。
お店には、娘さんが着ている服と同じものを着たマネキンが展示されていました。すると、娘さんは驚きの行動に出るのです!
自分と同じ服を着ているマネキンの、お世話をした!
この写真に「可愛い!」と癒される人が続出!
一生懸命、マネキンの服のボタンを留めてあげようとする娘さんの姿。まるでお姉ちゃんが妹の世話をしているようで、ほのぼのしてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]