「結婚しないかもしれない」と告げたら…? 母親の『返答』に、グッとくる
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @alcohol_chu
・すごく素敵なお母さん。うるっときた。
・そんな風にいってもらえたら、ハートに火がつきそう!
・かっこよすぎる!自分もそんな親になりたい。
そんな声が数多く上がっている、Twitterに投稿された、親子のエピソードをご紹介します。
勤めていた会社を退職し、東京の会社で働くことになった、投稿者(@alcohol_chu)さん。
母親と電話をしながら、こんな言葉をもらしました。
「私は今世で結婚しないかもしれない」
娘に対し、母親がかけた言葉がこちらです。
「結婚して子供を産んで親孝行してもらう王道の幸せは、ママがあなたの分まで楽しんどくから、あなたは都会で活躍する幸せをママの分まで楽しんで」
母親は、新天地で働く娘の不安や期待を察し、少しでも気持ちが軽くなるように仕向けたのかもしれません。
「都会で活躍する幸せを、ママの分まで楽しんで」という言葉からは、娘の意思を尊重し、見守ろうとする母親の想いが伝わってきます。
幸せの形は人それぞれです。家庭を持つことや、「これ」と決めた仕事に打ち込むことは、どちらもそれぞれによさがあり、比べるものではありません。
母親が娘に告げた言葉は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]