銭湯で命の危機を感じた出来事 友達と一緒に入浴していたら、突然?
公開: 更新:
1 2

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- _uminonaka_
その場にいたほかの利用客の助けもあり、迅速な処置を受けることができた、のなかさん。
しかし、もしも1人だったとしたら、自宅のお風呂場だったとしたら…そう考えると、最悪の事態を想像し、ゾッとしてしまいます。
入浴の前後には、水分補給を
入浴により汗をかいて脱水症状におちいると、血圧が急激に低下し、意識障害につながる危険性があります。
銭湯を訪れる前日、まったくといっていいほど水分をとっていなかったのも、今回の危険な事態を引き起こした要因の1つでしょう。
意識が戻った後、助けてくれたほかの利用客はすでに去った後だったそうで、のなかさんは「きちんとお礼をいえなかったことが心残りです」とつづっています。
また、投稿を通して、水分補給と睡眠の大切さを呼びかけました。
【ネットの声】
・温泉やサウナが好きでよく行くのですが、水をいっぱい飲んでいても、朝食を食べていないとか、その日の体調次第ではよくブラックアウトになります。
・銭湯にいる人たちは、本当にいい人ばかりなんですよ…!私もそうなりたいと思い、銭湯通いをしてます。
・私は同じ状況で、頭蓋骨が見えるところまで頭をぱっくり切ってしまいました…。のなかさんが、何事もなくてよかったです。
自宅でも、同様の症状が出る恐れはあります。体調の変化に敏感になり、ちゃんと対策をとって、入浴を楽しみましょう。
また、のなかさんのエッセイ漫画『この大きな胸が嫌いで好きで』が、発売中です。気になった人は、こちらもご覧ください。
この大きな胸が嫌いで好きで
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]