trend

飲み会中、ピンチを救ってくれた友人 後から知った自分が置かれていた状況にゾッ…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春は、歓迎会や新年会をはじめ、飲み会が増える時期です。

お酒の席は、普段接する機会が少ない人とのコミュニケーションをとることができて楽しい反面、場合によって危険もあります。

ふわとろぷろ子(fuwatoro_proko)さんは、自身が参加した会社の飲み会での恐怖体験を漫画にし、Instagramに投稿しました。

会社の飲み会で、背筋がゾッとする体験をした女性

会社の飲み会には、30人ほどが参加し、かなりの大所帯だったといいます。

その中で、ぷろ子さんは仲のよい友人と2~3人で、部屋のすみで楽しく飲んでいました。

席に戻ると、なぜか途中まで飲んでいたドリンクは片付けられ、別のものがすでに注文されていました。

執拗に新しいドリンクを飲ませてこようとする、友人の異様な雰囲気を、ぷろ子さんは感じ取ります。

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
fuwatoro_proko

Share Post LINE はてな コメント

page
top