飲み会中、ピンチを救ってくれた友人 後から知った自分が置かれていた状況にゾッ…!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
春は、歓迎会や新年会をはじめ、飲み会が増える時期です。
お酒の席は、普段接する機会が少ない人とのコミュニケーションをとることができて楽しい反面、場合によって危険もあります。
ふわとろぷろ子(fuwatoro_proko)さんは、自身が参加した会社の飲み会での恐怖体験を漫画にし、Instagramに投稿しました。
会社の飲み会で、背筋がゾッとする体験をした女性
会社の飲み会には、30人ほどが参加し、かなりの大所帯だったといいます。
その中で、ぷろ子さんは仲のよい友人と2~3人で、部屋のすみで楽しく飲んでいました。
席に戻ると、なぜか途中まで飲んでいたドリンクは片付けられ、別のものがすでに注文されていました。
執拗に新しいドリンクを飲ませてこようとする、友人の異様な雰囲気を、ぷろ子さんは感じ取ります。