【ちょっと待った!】 お世話になった看護師さんにお礼を言いたい そこに隠れた恐怖とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージです

Twitterで多くの関心を集めた「お世話になった看護学生さんにお礼が言いたい」という投稿。

善意から多くの方がめぐり合わせてあげたいと願い、リツイートやコメントが集まりました。

しかし、その投稿に対して「それは危険ではないか」との指摘が飛び、話題を呼んでいます。その理由とは…

看護師さんはストーカーに悩まされることが多い。個人の特定は危険。

顔が見えないSNSだけに「お礼を言いたい」という言葉を隠れミノにした、ストーカーの可能性があるということですね。

今回、話題になった投稿は、善意によるものかもしれません。しかし、それを確かめる方法はほとんどないでしょう。

多くの方がこの危険に気づき、「怖い」と身震いしたようです。

想像してみると怖い

似た体験をしたことがある方も

他にも事例が

実際、SNSが原因でストーカー被害にあった方がいます。

スーパーで働いていたある女性は、レシートに書かれていた担当者の名前をSNSで検索され、SNS上の情報と照らし合わせて住所などの個人情報を特定されてしまったのだとか。

SNSが普及して自分の意見が発信しやすくなった反面、そこには危険がはらんでいることを忘れてはいけませんね。

改めて、自分が知られて困る個人情報を載せていないか、確認してみてはいかがでしょうか。

貼り紙の写真

臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。

コージーコーナーの写真

「このケーキどうなるの?」 廃棄間際のスイーツを…「これは知らなかった」飲食店で食品ロスの危機におちいっている商品を買って『レスキュー』することができる、食品ロス削減アプリの『TABETE』に出会った女性。実際にレスキューしてみた結果?

出典
@k_ginnomugi@tachikoma24@1000viol@koyama_yako@0411Tdl

Share Post LINE はてな コメント

page
top