trend

不用品を人にあげたら警察から電話がかかってきた話 子供の心を傷付けた出来事

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

これ本当に、いまだに思い出しては、なんともいえない気持ちになります。

そういって、田辺ヒカリ(tanabehikari)さんは、約30年前の出来事をInstagramに投稿しました。

当時、小学生だった田辺さんが、家で1人で過ごしていた時のこと。家のチャイムが鳴り、見知らぬ男性が訪ねてきたといいます。

廃品回収の前日だったこともあり、田辺さんの自宅の玄関前には、束ねた不要な本や雑誌が置いてありました。

訪ねてきた男性は、その本をもらえないかたずねてきたといいます。

男性のお願いを快諾した当時の投稿者さんですが、その善意は後日、裏切られることになったのでした。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
tanabehikari

Share Post LINE はてな コメント

page
top